12月のスマホ教室のお知らせ

2025/10/14|お知らせ

12月のスマホ教室の日程が決まりましたのでお知らせいたします。

前回のスマホ教室の際には、いま話題になっている【AI】について、スマホを

使って行うやり方を、スマホ初心者の方にも分かりやすく教えていただき、

とても便利で使い易いと好評でした。

12月も」引き続き【AI】についての使い方を教えていただく予定として

います。

どうぞ奮ってご参加ください。

日 時;令和7年12月12日(金)10時~

場 所;あったまるこ

参加費;もちろん無料!

参加申し込みは、下記のURL

https://forms.gle/MDJWCp6tqRZ5bduY7

から行うことができます。

また、あったまるこへ電話での申し込み(0268-65-1061)も受け

付けています。

9月スマホ教室日程変更 今回はAIを行います

2025/07/13|お知らせ

まちづくり会議のHP上などで、9月のスマホ教室の日程を

9月5日(金)としていましたが、講師のご都合から日程変更

があり、9月12日(金)午前10時からと変更となりました。
今回は話題の「AI」について教えてもらいます。
スマホ初心者の方もご理解いただけるとともに、AIを使って
みたいと思っている方々にもうってつけと思います。
講習時間の配分としては、今までと同様に、最初の1時間を
主要な内容として教えていただきます。
その後の1時間は、講師の方からの個別指導として、個別に
疑問点をお聞きすることができます。
奮ってご参加ください。

下記のURLをコピーして貼り付けていただくと、簡単に申し込みができます。

https://forms.gle/Ha5dKybW6jazLLih7

その他の方法としては申込み方法としては、
まちづくり会議事務局(TEL 0268-75-1061)
期日;令和7年9月12日(金)10:00~12:00
場所;あったまるこ

 

あったまるこの利用時間を延長します!

2025/06/05|お知らせ

あったまるこの利用時間は原則17時までとしていましたが、

6月中旬からしばらくの間、利用時間を18時まで延長します

ので、ゆっくりとフリースペースをご活用下さい!

なつやすみ 絵本読み聞かせのお知らせ

2025/06/05|お知らせ

今年もなつやすみの間に、絵本読み聞かせを開催します。

大人の方が聴いたり見たりしても、とても楽しい読み聞かせです。

1回目;令和7年7月30日(水) 10時~

2回目;令和7年8月06日(水) 14時~

場所;丸子ファーストビル1階「あったまるこ」

参加無料 先着30名

お楽しみイベントがあるかも!

申込み;下記のURLをコピー貼り付けで簡単にできますよ( ´艸`)

丸子まちづくり会議事務局(TEL 0268-75-1061)

URL;https://forms.gle/uV5jzpSQt8Yxcxg59

夏休み 内村ダム見学会のお知らせ

2025/06/05|お知らせ

昨年・一昨年に引き続き、防災講座として内村ダム見学会を下記の通り

実施します。

期  日;令和7年7月26日(土)

時  間;集合 9時30分

見学 10時~11時

解散 12時30分

集合場所;丸子自治センター 駐車場

募集人員;30名

ダム往復;丸子自治センター所有のバスで移動します

見学内容;ダムの内部見学と台風等の降雨による機能と現状の確認

協力と案内;上田市・上田建設事務所・上田市防災士等連絡協議会

参 加 費;無料

申込み方法;下記のURLまたはあったまるこに設置してある見学会のチラシ

または事務局まで(TEL 0268-75-1961)

申込の際に、お名前・連絡先・住所が必要となります

URL;https://forms.gle/RzrBKrGgkMoPH3Et8

 

1 2 3 4 5 15
PAGE TOP ↑